" />
SSブログ
前の10件 | -

家政夫のミタゾノ 第4話のあらすじと気になるキャストは?? [ドラマ]

今回、三田園薫(松岡昌宏)と花田えみり(清水富美加)が派遣されたのも、豪華な邸宅でした。――そこは旦那であり大企業の社長である年配の男性、勅使河原忠(森下哲夫)と若くて美人な看護師の美津子(中村静香)という若い女性が暮らす、新婚ホヤホヤの夫婦が依頼主でした。


家政夫のミタゾノ第4話②.jpg
出典:http://www.tv-asahi.co.jp/mitazono/story/0004/ SPONSORD LINK

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

家政夫のミタゾノはパクリ?家政婦のミタも実はパクリだった? [ドラマ]

金曜ナイトドラマ「家政夫のミタゾノ」|テレビ朝日.png

2016年10月スタートのテレビ朝日・金曜ナイトドラマ『家政夫のミタゾノ』が始まりました。

夜11時15分から放送される結構おそい時間のドラマです。

深夜枠なのでビミョウなのかと思いきや、

これが意外にも面白い(^^♪

そして、家政婦だけに、生活に役に立つ知恵が毎回紹介されて、気に入りました!







家政婦じゃなくて、『家政夫』というのがポイントです。

そう!主役を演じているのはTOKIOの松岡昌宏さん!!

女装しているので、女性役なのかというとそうではありません。

完全に、オトコとして配役されているようです。



それではさっそく、ドラマ『家政夫のミタゾノ』のあらすじやキャスト、見どころや主演の松岡昌宏さんについてお伝えしていきたいと思います!






SPONSORD LINK


家政夫のミタゾノのあらすじ




今期ナンバーワンのドラマは、もしやこれかもしれません。TOKIO・松岡昌宏さん主演、『家政夫のミタゾノ』!


比較的手頃な料金で、家政婦を派遣してくれる「むすび家政婦紹介所」。その紹介所で働く三田園薫(みたぞの かおる)は、実は「家政婦」ではなく、
"女装"をしている男性、つまり「家政夫」である。神出鬼没で、
料理・洗濯・掃除といったあらゆる家事においてプロ級の腕前を持つ三田園は、派遣先での仕事をこなしながら、
その家庭の裏に蔓延る「根深い汚れ」を暴いていく。



家政夫のミタゾノ1話の感想:男だった笑



なんと、松岡さんが女装するとは聞いていました。聞いていましたが、しょっぱなから入浴シーンで、
スネ毛を剃るところから始まるとは、誰が予想したでしょうか?

 それだけでなく、赤いマニキュアで爪を彩り、ストッキングに包んだ脚をハイヒール!!

当たり前のようにこなす流れがあまりにもスムーズで、オープニングから期待で震えました(;'∀')


“女”になった松岡さんが演じるのは、有能な家政夫・三田園薫。

 家事はプロ級なれど、派遣先の秘密に気づくと巧妙に罠を張ってそれを暴かずにおれない人物、といった役どころです。





SPONSORD LINK


ミタゾノの家事テクニックは見どころ!!





ミタゾノは、家事でも謎解きでも行動に迷いがなく、大胆で鮮やか。

 第1話では、こんな手腕を見せつけました。

 コーヒーのかかったシャツを、食器洗剤とオキシドールの合わせ液で強制シミ抜き

 パスタを中華にすべく、ミートソースに食べるラー油を投入→麻婆ソースに魔改造

 親展の封筒をアイロンの蒸気で勝手に開封→不正献金の証拠をゲット




 彼女(彼?)のズバッとやりたいことをやるさまは、誰もが憧れる姿だと思います。見ていると、“黒い家政夫・ミタゾノ”に、いつの間にか魅了されているのに気がつきます。






SPONSORD LINK


TOKIO松岡の無言のド迫力!




 そもそも、松岡さんは長身でガタイのいい美男子。“小柄で控えめな婦人”といったイメージのある家政婦とは真逆の存在なれど、逆方向に振り切れているがゆえ、有無を言わせぬ説得力があるのです。

 無表情な瞳も、清楚な身なりも、むしろ男らしく「私、女だけど文句ある?」と語りかけてくるかのようです。さらには、自身の感情を殺しつつ、やるときはヤル!!といった男らしい姿を見せつけてくれる!無口なキャラクターならではの迫力は、TOKIO松岡さんの演技力の賜物といえるのではないでしょうか??



これが名物!

「スカートをたくしあげて!疾走!」



mitazonosissoh.jpg







SPONSORD LINK


ミタゾノの本性は??




 今のところミタゾノは強く不気味な存在で、誰かに傷つけられそうな気配もない。だからこそ、安心して見ていられるのもいいのです。

 これまで常識とされていた家政婦は純粋なイメージでしたが、カンフル剤のような家政夫へ。“ミタゾノ”さんは、これまでにない、現代人が求めている以外にも理想の「家政婦」なのかもしれませんね(#^.^#)

 謎を秘めたヒロインでありながら、生活の知恵も惜しみなく提供してくれる家政夫。これからミタゾノが、どんな仕上げを見せてくれるか? これからの活動に期待ですね!
では来週もお楽しみに~(^_-)-☆



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

真田丸、第22話の沼田城&名胡桃城ってどこ?上洛とは? [ドラマ]

NHKドラマ真田丸の第22話が放送されました。
それでは、あらすじを振り返ってみましょう。

関白・豊臣秀吉の御前で沼田領に関する議論が始まりました。
北条家は板部岡江雪斎が、そして真田家は源次郎信繁が、沼田領について自分の意見を主張しました。


スポンサードリンク







◇真田丸 22話のあらすじ





本能寺の変の後に、神流川の戦いで上野・信濃から織田軍を追い出したのは北条家でした。
真田家は、滝川一益が北条を相手に手こずっている間に、さらっと沼田城を掠め取ってしまいました。


秀吉が引退した後、近江中納言(おうみちゅうなごん)である秀次が指揮をとることになりました。
徳川家の重臣(かしん)である本多佐渡守正信の助けもあり、議論は真田家が有利な状況でした。



石田治部少輔三成が北条氏を上洛させる目論見は外れました

三成は真田安房守昌幸に沼田城を諦めてくれと頭を下げます。
三成の本気度は安房守に伝わり、安房守は「先祖が眠ってる名胡桃だけは譲れない」と条件を出しました。
これに対して三成も条件を了承することになります。。


そして秀吉の沼田領裁定(※)
がくだります。3分の2は北条家、そして名胡桃城を含む残り3分の1は真田家の領土となりました。


小田原に戻った江雪斎は、御隠居・北条氏政に上洛(※)を促します。
ところが北条氏政は秀吉の裁定に不満をもらします。
あくまで氏政の狙いは沼田領全土の掌握することでした。



氏政は沼田城引き渡しに一万人の派兵を息子・氏直に命じました。
江雪斎は秀吉には千人までだと言われた、と伝えると、氏政は二万人に増員することを命じられました。
関東の覇者である北条家四代目・氏政のプライドが高く、これを利用しようとしたのでした。



そして、真田家にも沼田城に対する思いが人一倍強い男がいたのです。
安房守の叔父・矢沢薩摩守頼綱だ。源三郎信幸は頼綱を説得したのでした。。


スポンサードリンク







(用語解説)上洛って何?裁定?沼田城ってどこ??




上洛(じょうらく)とは:
上洛とは、主に京都に入ることを意味する言葉。
上洛の「洛」は「洛陽」を意味しており、平安時代、平安京を指して中国の都の名を借りて「洛陽」と呼ぶことがあったようです。

裁定(さいてい)とは:
相対する両者を比べて、第三者的な視点から独自の判断をすること。


沼田城(ぬまたじょう):
群馬県沼田市にあった戦国時代のお城で、江戸時代には沼田藩の藩主がおかれました。利根川と薄根川の断崖絶壁の河岸に築かれていたが、戦国時代には越後(新潟県)から関東に至る三国峠ルートの要衝に位置していたことから、激しい争奪の場となったようです。


現在の場所はここ↓
https://www.google.co.jp/maps/@36.6483337,139.0362023,17z


名胡桃城(なぐるみじょう):
現在の群馬県利根郡みなかみ町下津にあった日本の城。1949年(昭和24年)に「名胡桃城址」として群馬県指定史跡
築城時期は、伝承によれば室町時代の明応元年(1492年)に沼田城の支城として沼田氏によって名胡桃館が築かれたのが最初とされています。


現在の場所はここ↓
https://www.google.co.jp/maps/@36.6688233,138.988469,17z



スポンサードリンク






現在の城跡は



沼田城、名胡桃城って、普通の人にはなじみがないお城かもしれませんね。
それもそのはず、現在はもうすでにお城はなくなっており、
城跡としての跡地しか残っておりません。




<沼田城址>
沼田城跡.jpg


<名胡桃城址>
名胡桃城跡.jpg
http://blogs.yahoo.co.jp/ssyinb27/11829789.htmlより引用




とはいえ、現代では公園になっており、群馬県の観光名所の一つとして人気があるスポットのようです。

電車では行きにくいところですが、ドライブなどで行くとのんびり楽しめるのではないでしょうか?

この機会に、日本の歴史を振り返る旅をしてみるのも、良い勉強になるかもしれませんね♪
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

『笑点』の新司会者は春風亭昇太さん!歴代の司会は所属協会による世襲!? [芸能]

落語家・噺家のギャラ-笑点.jpg


5月22日の『笑点』生放送スペシャルをもって五代目司会者の桂歌丸が勇退しました。

笑点メンバー揃っての最後の大喜利の後、桂歌丸師匠から新司会者として発表がありました。

その新司会者とは、レギュラーメンバーの春風亭昇太さんで、六代目司会者となることが決定しました。

その決定には、所属協会の意図があったのでは?とうわさされています。









春風亭昇太さんとは




2006年に五代目三遊亭圓楽が降板し桂歌丸が司会になった際、新メンバーとして加入。

メンバーのなかでは新入りでしたが、BS版の笑点で司会をした経歴があり、笑点の派生番組で司会の経験があることから、
これらの実績が評価されて選抜されたのが有力です。

番組の最後に、歌丸師匠から発表。「春風亭昇太さんにお願いしたいと思います」。
会場からは驚きの声と拍手があがりました。
昇太さんは恐縮した表情で、円楽師匠から「おまえ、いくら(金を)使った」のツッコミが入ります。同時に客席から『え~』という声が。
司会の話を聞いた時?『え~』と思いました。プレッシャーはありますが、考えてもしようがないので、一生懸命やりたいと思います」と決意を表明しました。

この反応を見ると昇太さん自身も、事前にまったく話を聞いていなかったことが分かりますね~

また春風亭昇太さんは、歌丸師匠が会長をつとめる落語芸術協会で理事を担当しており、いわゆる「落語芸術協会内での人事」だったのではないでしょうか?









事前の予想は?




落語関係者のなかでは、「笑点の内部昇格の可能性が高く、中でも円楽さんが現実味がある」とのことから、三遊亭円楽さん(66)が最有力候補とみられていました。
またサプライズ候補として「立川梅春」の高座に上がるビートたけしさん(69)という話もあったようです。

そしてTBSラジオ『東京ポッド許可局』では、芸人のサンキュータツオ氏が「春風亭昇太が芸術の協会にトップになるかも」という予測をしており、
「(歌丸さんの)納得の公認人事があったのでは?」と発言。
結果的には、当からず遠からずということでした。このときのタツオ氏の予測は伊集院光もしくは柳家喬太郎でしたが(笑)











歴代の笑点司会者




「笑点」の歴代司会者


①立川談志(66年5月~)


1936年1月2日、東京府東京市小石川区(現在の東京都文京区白山)に出生。
16歳で5代目柳家小さんに入門。本名の「克由」の一字を取って、柳家小よしと名乗る。
1954年3月、二つ目昇進し柳家小ゑんに改名。寄席のほかに日劇ミュージックホールや新宿松竹文化演芸場にも定期的に出演し、
コントや漫談も披露。スタンダップコメディを演じる際には赤シャツにジーパン姿がトレードマークでした。
1962年、入門が5年遅い古今亭朝太(後の3代目古今亭志ん朝)が「36人抜き」で小ゑんよりも先に真打に昇進し、生涯最大の屈辱を味わったとのこと。
1963年4月、立川談志を襲名し、真打に昇進。同時に小さん門下から5代目柳家つばめも真打に昇進。



②前田武彦(69年11月~)

1929年東京府東京市芝に出生。太平洋戦争中に予科練に1年半在隊し、敗戦翌年、鎌倉アカデミア演劇科に第1期生として入学。
同科卒業後には立教大学経済学部経営学科に入学するも中退。
色々な職業を転々としながら、1953年の開局間もないNHKの放送作家になりラジオやテレビの台本を書くようになる。
テレビでは、放送開始当初から放送作家(放送構成作家)として活動。


③三波伸介(70年12月~)

本郷区根津にて5人兄弟の第5子で3男として出生。実家は銀座木挽町でオーダーメイド紳士服店を構え仕立工場を持つ裕福な家庭育ち。
杉並第一国民学校4年生の1940年、児童劇団「東童」に加入し芸能活動を開始。戦後日本大学第二高等学校卒業後に進学した日本大学芸術学部映画学科は中退。
後に水の江瀧子の劇団「たんぽぽ」等に参加。のち浅香光代一座に参加。その後東洋興業系劇場に入り、夜間キャバレー回りの余興営業を引き継いだ。
「三波・戸塚コンビ」で夜はキャバレーステージ、
昼間は劇場座付で舞台と活動をしていたが突然出奔し中座、大阪へ単身で乗り込み1年余、玉川良一、東けんじらとコント「おとぼけガイズ」を結成しおもに大阪劇場に出演していた時期もあり。


④五代目三遊亭円楽(83年1月~)

羽柴秀吉により鳥取城籠城戦「鳥取城渇え殺し」・鳥取城の兵糧攻め にて滅ぼされた城主・吉川経家(きっかわ つねいえ)とその三男・吉川家好(いえよし)を先祖とする家系。
幼い頃は病弱で腎炎、結核との闘病を経験する。腎臓の病はその後も水面下で進行し66歳の時に腎不全を発症。以後は週3回の人工透析を受けるようになる。
血圧はかなり低く、普段でも最高血圧が80mmHgしかなかったという。
第二次世界大戦では東京大空襲に遭うも、5代目圓楽の一家は一命をとりとめた。しかし、この戦争は圓楽の進路に影を落とす。終戦後、「これからは食糧難だから農業だ」という父親の薦めで農民になることを決意するが、当時の東京にはなかなか農業を学べるところがなかった。結局、隣県でしかも家からかなり遠い埼玉県立杉戸農業高等学校に入学、卒業する。




⑤歌丸(2006年5月~16年5月)。

本名は椎名 巌(しいな いわお)。

神奈川県横浜市中区真金町の出身・在住。定紋は『丸に横木瓜』。血液型はA型。横浜市立横浜商業高等学校定時制中退。
出囃子は『大漁節』。公益社団法人落語芸術協会会長(5代目)。当初は新作落語中心だったが、近年は、廃れた演目の発掘や三遊亭圓朝作品など古典落語に重点を置いて活動。
地元・横浜においては横浜にぎわい座館長(2代目)、横浜橋通商店街名誉顧問も就任。位階勲等は旭日小綬章。
演芸番組『笑点』(日本テレビ)の放送開始から大喜利メンバーとして活躍し[1]、2006年(平成18年)5月から2016年(平成28年)5月22日まで同番組の5代目司会者を務めた。









この先の人事の可能性?!



番組は1966年5月15日の放送スタート。

今年でちょうど50周年を迎えたところですが、
司会バトンタッチの基準が落語芸術協会の人事だとすれば、空いた枠には落語協会の人間が抜擢される可能性は高くなりそうですね。

歌丸師匠の弟子で座布団運びを長年経験している桂枝太郎さんのメンバー昇進が考えられますが、今回の生放送中に歌丸師匠が山田くんとともに座布団運びとして名指しで呼んでいた
五代目圓楽の弟子である、三遊亭愛楽さんが昇進する可能性もあり得ます。

一部では今回の生放送で、愛楽の名前を連呼することで時期メンバーとして認知してもらうという狙いがあったようですが、
この辺は円楽一門会と落語協会のチカラ関係の問題でもあり、現在は予測は不可能とのこと。

結果的に今回の人事異動は「空いた枠の円楽一門会VS芸術協会の合戦」になる可能性を秘めており
まだまだ新『笑点』のスタートは始まったばかりといえるでしょう。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:芸能

【危篤!?】お笑いタレントの前田健さん、心肺停止状態に [ニュース]

前田健.jpg

松浦亜弥(あやや)のモノマネで一世を風靡した芸人の前田健さん(44歳)が、24日の19時頃に、新宿3丁目の路上付近で倒れているところを発見れました。

そのときの様子は、すでに心肺停止状態で、病院に運び込まれたようです。







前田健さんは、その直前まで、行きつけのパスタ店で食事をされていたことが分かっています。

店主の情報によると、前田さんは1人で来店して、海の幸のパスタとパンとコーラを注文したとのこと。
お酒は飲まなかったようです。

メニューはすべて平らげたようですが、その時の様子では、「少し表情が暗かった」との情報も入っています。

前田健さんは倒れる直線にツイッターを2度に渡って更新しており、

「人はさ、近くの小さな夢と、遠くの大きな夢があったほうがいいね」と投稿していました。

救急搬送された時にはAED処置を施すも、いまだ意識を取り戻す様子はないようです。 目撃した人の話では、
「脈はかすかにあり、あおむけで明治通りの方に頭を向けていた。手はだらんとして、顔色はよくなかった」ということです。


芸能界のスタッフの話では、最近も特に体調が良くないといったことはなく、普段通り元気だったとのことです。



前田健さんは、1971年6月14日生まれの44歳。東京都杉並区出身。
事務所はケイダッシュステージ所属。身長174cm、体重80kg(公称)、血液型はO型。
東京都立農芸高等学校卒業。ネプチューンの原田泰造は同校の先輩だそうです。

高校卒業後に単身アメリカに渡り、マンハッタンで4年間暮らした経験があり、英語が得意とのこと。。
渡米中にはブロードウェイダンスセンターで3年10か月間、ダンスと歌のレッスンを受けて芸能界を目指していました。


そして94年に帰国後、タレント活動を開始して一人芝居も話題となりました。このころ
『ものまねバトル』で渡辺真知子の歌まねから火が付き、
女性のものまねでもキーを変えないシンガーをメインにしたモノマネがヒット。
そのなかでもあやや(松浦亜弥)のモノマネでは 本人からも似ている と言われて、有名になりました。

その動画はこちら↓






また女性タレントのモノマネをしていることについては、
フジテレビの『ウチくる!?』にゲストとして登場したときに、
自分の性的指向と職業について、 「仕事がオカマでプライベートがホモ」と語っていました。


オカマ系モノマネ芸人の先駆者ともいえる前田健さん、早く無事に復活して、またテレビで観れる日が来ることをお祈りしています。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:芸能

SMAP中居くん、熊本の長嶺小で炊き出し!モノマネのコロッケさんも参戦!? [ニュース]

SMAPの中居正広さんが2016年4月24日、熊本地震の被災地を訪れ、避難所となっている小学校での炊き出しに参加?!
そんな情報があがっています。








居合わせた住民らが、写真や動画などを投稿しており、
テレビカメラなどもなく、
完全に「お忍び」での支援活動だった可能性があり、現地からは感謝の言葉が相次いでいます。


サングラスで顔隠し、蛍光色のジャージにニット帽、
マスクといった出で立ちで炊き出しを手伝う、中居さんらしき男性の姿がありました。

中居くん.jpg



 「うそだろ?長嶺小学校に中居くんがなんでいるんだよ!」

 「長嶺小に中居くん来てくれた。ピラフ美味しかったです(涙)」

  「中居くんは必ず有言実行する人。どこまでも信じてついていきたい人」



こんなつぶやきとともに24日昼ごろ、ツイッターに相次いで投稿されたのは、
自らフライパンを手に取り、避難者たちのための料理を作る姿が確認できています。

中居くん2.jpg

長嶺小学校ってどこ?

http://www.kumamoto-kmm.ed.jp/school/e/nagaminees/index.htm



そして、この長嶺小学校には、なんと大御所モノマネ芸「コロッケさん」の姿も!!

コロッケ.jpg

炊き出しだけでなく、モノマネ芸で被災者の方に笑いを振りまいたりしていたのでしょうか?



お二人とも、テレビカメラなどの姿もなくプライベートでの支援活動だったようですが、
中居さんらしいということはすぐに知れ渡った様子です。


引き上げる際にはサングラスとマスクを外し、朗らかな笑顔を見せながら、
避難所の人たちと握手を交わす場面も見られたようです。



この行動に、

「震災があり本当にダメだって思ってた。でもSMAPの中居さんが忙しい合間を縫って来ていただき
自分も頑張ろうと思った。ありがとう中居さん!! 」
「中居くんさすがです。本当にかっこいい!! 泣きそう!!  中居くんて、こういう人なの。
プライベートなんてさすがです。 熊本のみんなが元気になりますように!! 」

と、現地の人、またファンも含め、感激の声が上がっています。








中居さんは22日放映の「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」(TBS系)で、
地震に関して「できる限りのことをさせていただきたいと思う」と話していました。

マエケンが日米通算100勝達成したマイル・ハイ球場とは?? [スポーツ]

ドジャースの前田健太投手(27)が3勝目を挙げ、日米通算100勝目を記録しました。

マエケン.jpg
www.sanspo.comより引用


その舞台は、90年代に野茂英雄がノーヒットノーランを達成したクアーズフィールドでした。
「マイル・ハイ」と呼ばれる標高約1600メートルの高地にあり、打球が飛びやすいとされています。


打球が飛びやすいということは、投手にとっては不利のように思えますが、
「マイル・ハイ」とは、いったいどんな場所なのでしょうか?








マイル・ハイ・スタジアム(Mile High Stadium)は、アメリカのコロラド州デンバーにかつてあったスタジアム。
主にここを本拠地として使用していたのはデンバー・ブロンコス (NFL)、コロラド・ロッキーズ (MLB)、コロラド・ラピッズ (MLS)など。

「気圧の関係で、球場にいるだけでアタマが痛くなる選手もいる。普通にキャッチボールをしていても、 ボールが狙ったところに届かない。本当にやっかいな球場ですよ」
ロッキーズに移籍してきた投手は、口々にこうボヤくといいます。

コロラド州デンバーの本拠地クアーズフィールドは標高1600メートルの高地にあります。
気圧が低くて空気抵抗が少なく、打球がよく飛ぶ球場として知られています。

その原理としては、このように記述されています。

高地で気圧が低いため空気抵抗が少なくなり、結果として打球の飛距離が伸びる。
ロッキーズ公式サイトでは「クアーズ・フィールドでは、打球の飛距離が海面と同じ高さの場所よりも9パーセント伸びる。
ヤンキー・スタジアムで400フィート(約122メートル)飛ぶ打球は、クアーズ・フィールドではその飛距離が440フィート
(約134メートル)になる」とのことです。

投手は本塁打を浴びやすいだけでなく、気圧の低さによるさまざまな影響を受けるため、
「投手の墓場」などと言われることもあるようです。








ただでさえボールが飛びやすい球場で、怪物相手に投げなければならなかった試合。

打者有利の球場で5回まで無安打の快投。6回1死から連打され満塁のピンチを迎えたが冷静な投球で後続を断ち無失点。
7回、先頭打者を三振に打ち取ったところで降板しました。

キャッチボールですらどこへいくか分からないという状況で、
ここまで1点しか取られていない最大の要因は、制球の良さにあったと言われています。

速球は150キロに満たないのに、ストライクゾーンの四隅を使った投球で、凡打の山を築いています。

メジャーリーグの前田にとっては試金石といえるの試合でしたが、無事勝ち越しを収めたことは、
今後の活動にも期待される存在になったといえるでしょう。



<衝撃!!>橋本環奈、ついにキスシーン?相手は長谷川か?! [アイドル]

いまや説明不要の“奇跡の1枚”を発掘以来、その美貌で世の男性から圧倒的なラブコールを受けている橋本環奈さん。

橋本環奈.jpg
https://twitter.com/cinematoday/status/70398803903...


橋本環奈(はしもと かんな)
身長152cm バスト62cm ウエスト56cm ヒップ72cm
血液型 AB型
趣味・特技 クラッシックバレエ・一輪車
1999年2月3日生まれ
所属グループ Rev. from DVL
所属事務所 アクティブハカタ
キャッチコピー 「神様!仏様!かんな様!ちっちゃいけど態度はデカイw」




CMやテレビ番組はもちろんのこと、、
いつもどこかしらで絶賛されている橋本だが、ここまで祭りたてられながら、意外なことに映画主演は『セーラー服と機関銃 -卒業-』が初めてのようです。
それだけに注目作であるには違いなく、3月5日に公開を待つ人も多いことでしょう。



そもそも、『セーラー服と機関銃』ってどんな映画?



『セーラー服と機関銃』は、赤川次郎の長編小説。
父を事故で亡くし天涯孤独になった女子高生の星泉が、遠い血縁に当たる弱小暴力団「目高組」の四代目を継ぐことになり、
4人の子分と共に対立するヤクザと戦う、というストーリー。


1978年、1981年に映画化、
1982年と2006年にテレビドラマ化されています。

そしてこのたび、続編『卒業-セーラー服と機関銃・その後』が、2016年に映画化されたというわけです。



角川映画40周年記念作品という、冠がついた映画『セーラー服と機関銃 -卒業-』。

オリジナルの映画を未見の人すら、薬師丸ひろ子が機関銃を撃ち放ちながら「かい……かん」とつぶやくシーンは聞いたことがあるでしょう。
その名作映画『セーラー服と機関銃』の続編にあたります。

主演・星泉を薬師丸から橋本環奈にバトンタッチ。
小規模暴力団目高組の組長に就任した星泉が、
普通の高校生活を取り戻そうとするが、次から次へと事件に巻き込まれるという物語。
監督は前田弘二。吉高由里子主演『婚前特急』で高く評価されたこともあります。


出演俳優はなんと、武田鉄矢、安藤政信、長谷川博己、伊武雅刀、といった実力派俳優を多く起用しており、
単なる橋本環奈主演のアイドル映画で終わらない、と期待の作品です。

 

そして公開を1カ月後に控えた3日、都内で『セーラー服と機関銃 -卒業-』特別試写会が開催されました。

早速、観てきた人の感想では、「主人公がかわいすぎ」「環奈ちゃんがひたすらかわいい」
といった声や、「意外とグロかったけど、面白かった」「超カッコ良かった!環奈ちゃんの制服が似合いすぎです」
「こんなに人がバタバタ死ぬ映画、久々」
「長谷川さんの最期が個人的に気に入りました!エンドロールが最高でした!最後まで見逃さないように」と、かなり好評のようです。

 中には「映画の内容自体は微妙だが、そんなことがぶっ飛ぶくらい橋本環奈がすごい素敵。
アイドルとして“1000年に一人”と言われているくらいだが、映画の公開後はそんな肩書きが必要じゃなくなる」と
女優すぎる橋本環奈”を絶賛している人もいるようです。

それなら期待できる!と言いたいところですが、、
どうも橋本ファンが穏やかでない。というの、なななんと!


劇中にまさかのキスシーンがあったらしいです!!


「(橋本環奈が)カメラアングルで誤魔化すとかじゃなく、ガッツリ、キスしてたよ





オリジナルの『セーラー服と機関銃』では、薬師丸と佐久間真を演じる渡瀬恒彦とのキスシーンは確かにあったのですが。。。

とはいえ、原田知世が主演の82年のTVドラマではキスシーンはなし、
そして06年の長澤まさみ版のTVドラマではキスしてるっぽい感じで何とか場を濁していました。
ということは、今回の橋本環奈もキスなし、もしくは上手くキスしている風に撮るんじゃないかと思いきや、
まさかのガッツリKISS!! そして気になるキスの相手は、なんと長谷川博己(佐久間)だそうです!!!

まだ公開されたわけではないので、真相のほどは定かではないですが、橋本環奈のキスシーンを知ったファンは、
「まじかよ」「嘘だろ」「長谷川、○す」
『かんなはキスNG』なんて悲鳴を上げたという噂も。。

冗談だと思いたいですが、ショックのあまり「死ぬわ」「マジかよ。死ぬしかない」と溢すファンもいるようです。


ただ『セーラー服と機関銃』をはじめ、『野性の証明』『戦国自衛隊』『ねらわれた学園』『麻雀放浪記』『二代目はクリスチャン』
『ぼくらの七日間戦争』などなどといった、角川映画は古くから似たようなきな臭さが漂う作品が多く、
何かしら挑発的なシーンを試みる節がある。
それこそがTVドラマではできない、映画ならではの良さと言えるのかもしれません。

今のところ橋本環奈さんのTwitterに、キスシーンについて質問しているファンは見られませんが。。。
とはいえ、映画が公開された後には、もしかしたら、「そんな(キスシーン)のがあるなんて、聞いてねーし!」
「これは裏切りじゃないか!? 説明しろ」と、問いただすするフォロワーも出てくるかもしれませんね~。

そうしたコメントに橋本環奈さんが、映画の役柄である組長さながらにスゴんで、一刀両断してくれたら逆に快感でしょうし、シビれるんじゃないかと思いますが。。。、
環奈さんはきっとそんなこと言わないんでしょうね。

そう、……僕らの大天使さまですから


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

「5人目のビートルズ」 生みの親ジョージ・マーティン死去 [ニュース]

ビートルズを育てた英国の音楽プロデューサー、数々のヒット曲を世に出し、その音楽性に大きな影響を与えたことから
「5人目のビートルズ」と呼ばれたジョージ・マーティンさんが8日自宅で亡くなりました。
マネジメント会社が9日、発表。享年90歳でした。

G・マーティン.jpg
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E...


ジョージ・マーティンさんは1926年にイギリスの北ロンドンで生まれ、ギルドホール音楽演劇学校で学んだあと、
BBCのクラシック音楽部門などを経て
レコード会社パーロフォンに入社、その後プロデューサーになりました。
1962年、当時、まだ無名でありながら、大手のレコード会社で不合格になっていたビートルズのデモテープを聞いて才能を見い出し、
粗削りながら潜在的な才能を認めて契約を決め、
ロンドンのアビーロード・スタジオでのデビュー曲の録音に立ち会いました。

同年にデビューシングル「ラヴ・ミー・ドゥー」や「イエスタデイ」など、数々のヒット曲をプロデュースされました。

「YesterDay」


ロイター通信などによると、英米でヒットチャート1位のレコードを50枚以上プロデュースし、ギネスブックに登録されています。

また、ビートルズ以外にも、エルトン・ジョンやセリーヌ・ディオン、
さらに、日本のロックバンド「XJAPAN」のYOSHIKIのソロアルバムなどもプロデュースしました。
長年の音楽界への貢献をたたえて、1996年には、イギリス王室から「ナイト」の称号が贈られました。
ビートルズの元メンバーのポール・マッカートニーさんは自身のブログで、「彼は第2の父のようだった。
ビートルズのキャリアを導いてくれた」と追悼声明を記し、同じく元メンバーのリンゴ・スターさんもツイッター上に
「寂しくなる。ジョージ・マーティン、愛情と優しさをありがとう。神のご加護を」という文章を投稿しました。
イギリスのキャメロン首相もツイッター上に「ジョージ・マーティンはビートルズの4人とともに世界で最も不朽のポップミュージック
を創り出した音楽界の巨人だった」と投稿し、その死を悼んでいます。

そして!そして!

ビートルズといえば、お父さん世代の方々には人気だったアーティストですが、
いまの若者世代にはいまひとつ魅力を知らないのではないか??と思い、
こんな動画を見つけたのでアップしてみました!
↓「ビートルズを日本語で歌うと!」


ふざけているのかと思いきや、以外にもまじめに演奏してくれています!
そして、YOUTUBEでもかなりご人気のようです!

これをきっかけに、ビートルズの人気が再度盛り上がるといいですね!

意味の親がお亡くなりになっても、ずーっと人々に支えられるって
きっと音楽家冥利につきると思います。


マーティンさん、ビートルズよ、永遠なれ。






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

歌のおねえさんが卒業?三谷たくみと横山だいすけ(歌のおにいさん)の熱愛が原因?! [ニュース]

NHKの子供向け番組「おかあさんといっしょ」でおなじみの
歌のおねえさん「三谷たくみ」さんが、
この春、番組をご卒業されるそうです。


歌のおねえさんこと、三谷たくみさんとは??

三谷たくみhttpd.hatena.ne.jperumool201007281280315213.jpg
http://d.hatena.ne.jp/erumool/20100728/1280315213


本名・・・三谷 卓美(みたに たくみ)
生年月日・・・1986年5月8日
出身・・・神奈川県
身長・・・162cm
血液型・・・O型



『おかあさんといっしょ』の20代目うたのおねえさん。

洗足学園音楽大学音楽学部声楽コースを2009年3月に卒業されるのですが、
なんと大学在学中に「おかあさんといっしょ」のオーディションに合格!!
このオーディション、倍率は600倍!というから驚きです。

そして、2008年3月31日からうたのおねえさんを務めていらっしゃいます。

また、歴代うたのおねえさんの中でも、非常によく通る声の持ち主で、
子どもだけでなく、全国のお父さんファンも多いそうです。



そのお声はこちら↓







横山だいすけさんが歌のおにいさんとして一緒に出演していますが、二人は熱愛関係なのでは?と噂されたことがありました。


それは、NHKでは、「おかあさんといっしょ」に出演している間は、恋愛禁止!という厳しい掟があるのですが、
二人でくっついて歩いている画像が撮られた疑惑があったためです。。

真相の程は不明ですが、絶頂人気の、うたのおねえさんが卒業するきっかけになったのかもしれませんね。




そこで、今回は、うたのおねえさんは、卒業した後、いったいどうなってしまうの?という疑問が沸きませんか?




これまで歴代うたのお兄さん、お姉さんは芸能界にそのままいる方が多いようです。

一方、体操のお兄さんなどは、体操教室を開いたりするみたいです。

人によりますが、舞台俳優、タレント活動している人、子ども番組で歌を歌っている人、歌を作っている人もいますね(おかあさんといっしょでよく歌われたりしています)。

また、地域の施設などで子ども向けのイベント(ステージ)もよくやっています。歌を歌ったりするようです。幼稚園によくポスター貼られているそうです。




前任うたのおねえさんの「はいだしょうこ」さんは、その後、民方で芸能界デビューされ、持ち前の歌声と独特なキャラクターで一躍人気になりました。


三谷たくみさんは、どのようなキャリアに進むのか、今後の活動に期待がもたれるところです。

前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。