真田丸 22話 沼田城 上洛 名胡桃城" />
SSブログ

真田丸、第22話の沼田城&名胡桃城ってどこ?上洛とは? [ドラマ]

NHKドラマ真田丸の第22話が放送されました。
それでは、あらすじを振り返ってみましょう。

関白・豊臣秀吉の御前で沼田領に関する議論が始まりました。
北条家は板部岡江雪斎が、そして真田家は源次郎信繁が、沼田領について自分の意見を主張しました。


スポンサードリンク







◇真田丸 22話のあらすじ





本能寺の変の後に、神流川の戦いで上野・信濃から織田軍を追い出したのは北条家でした。
真田家は、滝川一益が北条を相手に手こずっている間に、さらっと沼田城を掠め取ってしまいました。


秀吉が引退した後、近江中納言(おうみちゅうなごん)である秀次が指揮をとることになりました。
徳川家の重臣(かしん)である本多佐渡守正信の助けもあり、議論は真田家が有利な状況でした。



石田治部少輔三成が北条氏を上洛させる目論見は外れました

三成は真田安房守昌幸に沼田城を諦めてくれと頭を下げます。
三成の本気度は安房守に伝わり、安房守は「先祖が眠ってる名胡桃だけは譲れない」と条件を出しました。
これに対して三成も条件を了承することになります。。


そして秀吉の沼田領裁定(※)
がくだります。3分の2は北条家、そして名胡桃城を含む残り3分の1は真田家の領土となりました。


小田原に戻った江雪斎は、御隠居・北条氏政に上洛(※)を促します。
ところが北条氏政は秀吉の裁定に不満をもらします。
あくまで氏政の狙いは沼田領全土の掌握することでした。



氏政は沼田城引き渡しに一万人の派兵を息子・氏直に命じました。
江雪斎は秀吉には千人までだと言われた、と伝えると、氏政は二万人に増員することを命じられました。
関東の覇者である北条家四代目・氏政のプライドが高く、これを利用しようとしたのでした。



そして、真田家にも沼田城に対する思いが人一倍強い男がいたのです。
安房守の叔父・矢沢薩摩守頼綱だ。源三郎信幸は頼綱を説得したのでした。。


スポンサードリンク







(用語解説)上洛って何?裁定?沼田城ってどこ??




上洛(じょうらく)とは:
上洛とは、主に京都に入ることを意味する言葉。
上洛の「洛」は「洛陽」を意味しており、平安時代、平安京を指して中国の都の名を借りて「洛陽」と呼ぶことがあったようです。

裁定(さいてい)とは:
相対する両者を比べて、第三者的な視点から独自の判断をすること。


沼田城(ぬまたじょう):
群馬県沼田市にあった戦国時代のお城で、江戸時代には沼田藩の藩主がおかれました。利根川と薄根川の断崖絶壁の河岸に築かれていたが、戦国時代には越後(新潟県)から関東に至る三国峠ルートの要衝に位置していたことから、激しい争奪の場となったようです。


現在の場所はここ↓
https://www.google.co.jp/maps/@36.6483337,139.0362023,17z


名胡桃城(なぐるみじょう):
現在の群馬県利根郡みなかみ町下津にあった日本の城。1949年(昭和24年)に「名胡桃城址」として群馬県指定史跡
築城時期は、伝承によれば室町時代の明応元年(1492年)に沼田城の支城として沼田氏によって名胡桃館が築かれたのが最初とされています。


現在の場所はここ↓
https://www.google.co.jp/maps/@36.6688233,138.988469,17z



スポンサードリンク






現在の城跡は



沼田城、名胡桃城って、普通の人にはなじみがないお城かもしれませんね。
それもそのはず、現在はもうすでにお城はなくなっており、
城跡としての跡地しか残っておりません。




<沼田城址>
沼田城跡.jpg


<名胡桃城址>
名胡桃城跡.jpg
http://blogs.yahoo.co.jp/ssyinb27/11829789.htmlより引用




とはいえ、現代では公園になっており、群馬県の観光名所の一つとして人気があるスポットのようです。

電車では行きにくいところですが、ドライブなどで行くとのんびり楽しめるのではないでしょうか?

この機会に、日本の歴史を振り返る旅をしてみるのも、良い勉強になるかもしれませんね♪


スポンサーリンク






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。